初めて対面であかり個別相談を開催しました。
これまで「あかり相談オンラインお茶会」や「あかり1カ所LINE相談」にて、照明のお困りごとへのサポートをさせていただいていました。
両方を合わせたものを対面で行うと、より的確に、その場で、照明のお困りごとを解決できるのではないかと思ったのです。
今回のご相談者様は整理収納アドバイザー 安田サイコさん。
奈良から大阪・難波へ相談に来てくださいました。
まずはヒアリングから
なんばパークスのインテリアショップ同行もご希望でしたので、そちらへの移動も便利なカフェで待ち合わせ。
こちらで、ヒアリングを1時間ほど行いました。

事前に送信いただた、現状のお写真・平面図・アンケートを参考にお話を進めていきます。
以前住宅関係のお仕事をされ、インテリアコーディネーター資格をお持ちの安田さん。
ご自身の完成のイメージをしっかりとお持ちでした。
事前にお聞きしていた相談場所は、リフォーム予定の2階寝室・子ども部屋と離れのアトリエ。
いくつか持参した照明カタログやタブレットで検索した画像をご覧いただき、完成イメージと好みのインテリアなどから、「こういったものはお好きではないですか?」とイメージに合う照明を探っていきます。
急遽、照明購入の場所を変更
アトリエの照明が大まかに決まった後、寝室と子ども部屋の提案になりました。
寝室や子ども部屋は、部屋の用途やご家族の希望を考えると、どうしてもインテリア性が低くなってしまいます。
インテリア大好き安田さんですが、ヒアリング中どこか物足りなさそうな感じがしていました。
そして、
「リビング・ダイニングも白い丸いシーリングライトなんですよね」
と、お話してくださったこの一言をお聞きした瞬間、コレだ!と思ったのです。
リビング・ダイニングの部屋の広さを確認すると、今回ご希望の寝室・子ども部屋よりも少し大きめ。
調光調色機能付きのシーリングライトとわかったので、明るさ問題はクリア!
そこで、安田さんに現在リビング・ダイニングで使用されている2台のシーリングライトを、
寝室・子ども部屋で1台ずつ使用し、リビング・ダイニングを新しい照明に交換するのはどうでしょう?とご提案しました。
すると安田さん、「それいい!!そんなこと思いつかなかった!!そうする!!」と提案を即決でご快諾くださいました。

ここからリビング・ダイニングの照明相談に急遽変更。
家具やインテリアの写真を見せていただき、ご自身だけでなくご家族の希望も聞きながら、いろいろな照明パターンをご提案。
なんとなくご要望に近いイメージを掴んでいただいたので、次はインテリアショップへ移動しました。
インテリアショップ同行
先ほどのヒアリングで、リビング・ダイニングに合いそうな照明を
カタログやタブレット画像でイメージした後なので、インテリアショップ同行もスムーズです。
安田さんがリビング・ダイニングの照明へのご希望は、
・調色機能
・シーリングライト
・インテリアに合う(白より黒)
なんばパークスは1つのフロアにインテリアショップが集まっていて、短時間でいろいろなお店を行ったり来たりできます。
まずは、行ってみたいとご希望だった、アートワークスタジオ Transit(トランジット)から。ここでお気に入りのデザインに出会い、ダイニングキッチンは決定。
器具本体、シェード、電球とカスタマイズできるものに決まりました。
4つのシェードは、たくさんの種類の中から自由に選ぶことができます。
店員さんのお話では、ほとんどの方が同じデザインを選ばれるそうです。
ですが、インテリア大好き安田さん。4つのシェードすべてを違うデザインや色ですが、安田さんらしいものに決められていました。
その選び方は私にも発想がなく、とても勉強になりました。
次にリビングをどうするか、、、
と他のお店へ行きましたが、私がおすすめしたのはアートワークスタジオで大人気の丸型シーリングライト。

こちらは調光調色機能があり、アッパー光も楽しめます。とても小型で、ブラックもありリビングに合うと感じました。
Transitへ戻り、丸型シーリングライトの調光調色機能を体験させていただき、購入を決められていました。
対面相談だから見つけられたヒント
今回安田さんのヒアリング・インテリアショップ同行をして、改めて対面相談の良さを感じました。
オンラインやLINE相談では、
寝室・子ども部屋の話になったときに、安田さんの物足りなさを感じることはできなかったと思っています。
また、現在リビング・ダイニングが丸型シーリングライトを使用しているとことも、何気ない会話から出てきた一言。
この一言がなければ、相談当初の寝室・子ども部屋をご提案していたのではないかと思います。
インテリアショップ同行では、お好みのデザインに近い照明に出会ったときの表情を見逃さず、それに似た商品をどんどんと紹介していきます。
そのためか、インテリアショップ同行や照明解説ツアーに参加くださった方は、その場で購入を決められる方が多いと感じています。

安田さんが購入された照明は、現在お取り寄せ中。取り付け後の画像が届くのが楽しみです。


にほんブログ村

にほんブログ村