提案実例
これまでにご提案した実例をご紹介。
【兵庫県 三田市/リラクゼーションサロン・もりのいるか様】
ログハウスで温かみのあるとても素敵なサロンです。お店に一歩入るとオーナーさんのお人柄を感じる空間でした。
天井の照明は交換に電気工事が必要だったため、”あかりを追加する”方法をおすすめしました。
ご提案時に大切にしたことは2つ。
1、木のぬくもりを生かすこと
2、お客様が安心とくつろぎを感じること

提案書をご確認後、ご自身でフロアライトを探されたそうですが、いいものに出会えなかったそうです。
追加にてインテリアショップ同行サポートもお申込みいただき、IKEA神戸にてご購入されました。

Before→After

もともと天井には昼白色LEDの直管ライトがついていたため、白い空間でした。
白熱灯のスタンドライトを置き、それを壁や天井に向けて照らすことで、光が反射して優しい光に変わります。
<POINT>
◆お部屋の一番奥にフロアライトを設置。
→お客様が入店時ドアを開けたとき、部屋の奥が明るいことで安心感を感じることができる。
◆2灯あり、それぞれ点灯できるもの
→2つが別々に点灯することで、お天気・時間帯による採光や施術内容に合わせて調整することが可能。
【奈良県 大和高田市/株式会社のぎす様】
事務所、セミナールーム、出張エステといろいろな用途でお使いになるスペースのご相談。
以前はギャラリーだったそうで、照明にもその名残がありました。
1つの場所で「セミナーや仕事の活動的な空間」と「エステのくつろぎの空間」を実現することが今回の課題です。

ご提案前に現状の明るさやスイッチと照明の回路を確認するために、訪問しました。
事務所スペースや今後の出張エステスペースの場所を確認。
配置変更も含めてのご提案後、追加にてインテリアショップの同行サポートもお申込みいただきました。
Before→After
①引掛けシーリング用ダクトレールの場所にはポップインアラジン2(照明とプロジェクターが一体型のもの)を設置

②何もなかった事務所スペース上に引掛けシーリング用ダクトレールを移動

③お部屋の広さに対する明るさが少し不足していたため、ペンダントライトとフロアライトをご提案。
フロアライトは出張エステやセミナー時にお使いいただけるよう、落ち着いた雰囲気のものおすすめしました。


お部屋全体の様子はこちら。
ポップインアラジンは調色機能がありますので、セミナー時は昼白色でエステ時は電球色でとシーンに合わせて色を変えていただけます。
エステ時は主にフロアライトだけで施術をされているそうです。エステティシャンの方にもご好評です。


<POINT>
◆スイッチごとでシーンに合わせて切り替えることを配慮しご提案
→「活動的な空間」と「くつろぎの空間」の照明をスイッチで切り替え可能
◆部屋の奥にフロアライトを設置
→低い位置に光を置くことで落ち着いた空間を演出
◆明るさとインテリア性UPのため、配線ダクトにペンダントライトを追加
→ドアを開けたときのフォーカルポイントになり、おしゃれ感UP