「このランプとても落ち着くね、いいわ~」
空間トータル照明コーディネートに
こんなに嬉しいご感想をいただきました。
お申し込みくださった方だけでなく、
ご家族のご感想ということでますます嬉しいです。
お申込みをくださったきっかけは
備え付けだったシーリングライトが
眩しくて不快と感じていたことでした。
お客様に許可いただきbefore→afterをご紹介いたします。
自宅訪問で現状を聞き取り
<訪問相談>
ご自宅を訪問し、相談内容を詳しくお聞きしていると
中学生の息子さんが寝つきが悪いとのことで、
今回はリビングと息子さんのお部屋を
コーディネートさせていただくことになりました。
訪問した際には、
・お部屋の写真撮影や寸法を確認
・リビングやダイニングでのご家族それぞれの過ごし方
・好みのインテリアや素材感
・ご家族の好きな照明の雰囲気
・ご予算
・取付のご希望時期
などをお聞きしています。
やはり訪問させていただくと、
インテリアも暮らし方も伝わりやすいですね。
ピンタレストなどで理想イメージの画像を確認しながら、
お店を大まかに決めて
その場で照明購入サポートの日程も決めさせていただきました。
beforeのお写真はこちら。

照明購入サポート
照明購入はお店選びがポイントになります。
お店を決めるのは、今のインテリアにもマッチし、理想も叶えてくれるものがあるお店。
理想のイメージや好きなインテリアの認識がお客様と私の間でちぐはぐしないように、
前回の訪問相談のときにピンタレストでシェアした画像だけでなく、
購入サポートまでにイメージ画像のやりとりをさせて頂きます。
お客様からも「こういうのが好きです」とシェアしていただくこともあります。
今回はなるべく早く取り付けしてほしいというご要望や
リビングと息子さんのお部屋で雰囲気が異なるため、
いろんなインテリアテイストが一度に見ることができる、なんばパークスを選びました。
とにかく眩しさが苦手というお客様に
天井照明以外にリビングのソファ横にフロアランプをご提案しました。

天井照明だけでなくフロアランプを取り入れると、
光が壁に反射するため空間を優しい雰囲気にしてくれて、眩しさも和らぎます。
素材やデザインなど、とても気にいっていただけるフロアランプが見つかりました!
「照明をこんなに考えたことがなかったし、 自分の家だけのために一緒に選んでもらえるのは
楽しくて贅沢な時間でした」ととても嬉しいお言葉をいただきました。
息子さんのお部屋に選ばれてたのは、こちらです。

ご自身で照明を買いに行っても、1人では「何を聞いていいかわからない」「気になるけど、聞き方がわからない」ということもあると思いますし、「説明を聞いてもよくわからない」ということもあるかもしれません。
他の照明器具との違いや、明るさ、機能などは、私からお店の方へ確認してお客様へお伝えしています。
取付サポート
注文した照明が届きましたら、取付の日程を決定し、ご自宅へお伺いいたします。
脚立をお借りして、これまで使われいたシーリングライトを取り外し、
購入された照明を取付させていただきました。
付属の電球では少し眩しく感じられたため、少し明るさを落とした電球をお伝えしました。
おすすめの電球のURLをお送りしているため、どれを買おうか悩むこともなく、ポチっとしていただくだけです。
取付サポートでは、お客様の好みの明るさにその場で対応できるのもメリットだなと感じています。
お客様はあまり気に入っていないとおっしゃっていグリーンのソファも
フロアランプがあることで高級感がUPしたと感じています。
before→afterはリビングの様子です。
息子さんの部屋の写真はお年頃のため、撮影していませんが、とても落ち着きのあるお部屋に変わりました。


アンケートより
今回特にご満足いただけたのは「購入サポート」と「取付サポート」でした。
照明器具は寿命はあるというものの、電球を交換できるタイプの場合、
そうそう買い替えるものでもありません。
毎日必ず使うものだからこそ、こだわって自分の気に入った心地いいものを選ぶことで
暮らしがグッと変わると思っています。
照明は、単なる「部屋を明るくするもの」ではなく、暮らしの空気を変える力を持っています。
お気に入りの一灯を取り入れるだけで、お部屋の雰囲気が変わり、気持ちにもゆとりが生まれます。
トータル空間照明コーディネートにて、サポートさせていただきありがとうございました。