ラジオ出演しました!

2024年3月22日(金) AIR’G FM北海道 北川久仁子のbrilliant days×F

というラジオ番組に10分ほど電話で出演しました。

この日の特集が「CHILL 満ちてる?」というテーマで、私は「チルな空間作りの”あかり”」 担当として、チルを楽しむための”あかり”の取り入れ方についてお話しました。

当日はラジコでも聞けたのですが、アーカイブを無料で聴けるのは住んでいる地域の方のみで、それ以外の地域の方は有料のようなので、お話した内容をご紹介しますね。

目次

自己紹介

私の活動内容や、現在肩書きに書いてある、照明コンサルタントいう仕事についてお話しました。

照明コンサルタントとは、個人の住宅や店舗などに照明計画のご提案やアドバイスを行う専門家。

お客様のイメージやコンセプトを形にするための照明器具の配置の提案や商品選定を行う仕事です。

私は主に住宅へのご提案が多く、過ごしたい空間や暮らしを実現するためのご提案をしています。

そういえば、照明コンサルタントとはどういう仕事か、自分では当たり前すぎて触れてこなかったので、

わかりやすく言語化するいい機会になりました。

照明でチルな空間を作るポイントは?

チルな空間と聞くと夜のイメージだったのですが、確認のためチルについてもいろいろ調べました。

昼間と夜、それぞれのチルの楽しみ方があるようだったので、私は夜に絞ってまとめました。

チルな空間作りには、間接照明を使っていただくのがおすすめです。

間接照明は天井や壁に反射することで、柔らかい光になり優しい温かみのある空間を作り出すことができます。

天井照明だけでは、空間がのっぺりとした印象になるので、 

テーブルランプやフロアランプなどの間接照明を複数置くことで、空間に陰影をつくることができ、チルな時間を過ごす空間 作りにはおすすめです。

足元(低い位置)に光を作ると、落ち着いた雰囲気のくつろぎ空間になります。

足元や壁だけでなく、そこにペンダントライトを吊るすことで空間にリズムやアクセントを作ることができます。

ここでのポイントは複数置くということ!

1つだけではそれを点けるか、消すかのどちらかですが、2~3つあると気分や時間帯によって

今日はどれを灯そうかという楽しみも生まれ、部屋の雰囲気も灯したランプにより変わってきます。

チルを楽しむ空間づくりには、こういった楽しみも必要です。

おすすめの電球とその理由は?

本当は白熱灯がおすすめですが、世の中はLEDにニーズがあるので、LEDの電球の選び方をお話しました。

電球えらびも空間作りには大切はポイント!

チル空間に白い光の色を選んでしまうと、チルとは正反対の空間になってしまいます。

温かみのある「電球色」と呼ばれるオレンジ色の光の電球がおすすめ。 

人が落ち着くと感じるときは、夕日やロウソクの光ですよね。

電球色の光は、夕日やロウソクの光の色に近いので、

チルな空間づくりには、事務所のような白い光よりもロウソクに 近いオレンジ色の光が適しています。 

電球色の光でも数が多いと眩しく感じたり、活気のある雰囲気になってしまいます。 

また、天井の中央についた光だけでは、部屋全体を均一に照らすため、明るさを調整できるタイプでもチルな空間を作 るには不向きです。

窓際に置いたチェアでコーヒーを飲みたいから、隣にあかりを置こう

ソファで読書がしたいから手元にあかりを置こう

など、どこで何をしたいかを考えて、そこに必要な光を置いてみましょう。

そうすると、チルな空間を作りやすくなります。

チルな空間づくりに限ったことではありませんが、多くの方がどこで何をしたいかを考えずに家を設計したり、家具を選んだりしている印象です。

部屋に明るさをプラスする全体に光るランプが全配光タイプいいか、手元だけ照らす下面配光がいいか、天井を照らすアッパーライトがいいかなど、役割によってデザインも変わってきます。

テーブルランプやフロアランプを購入するときも、どこに置きたいか、そこで何がしたいかと考えてると選びやすくなりますよ。

チル空間におすすめのランプ

今はポータブルランプが人気なので、そちらを中心にご紹介しました。

コードレス(充電式)でどこにでも持ち運び自由で初めての方でも取り入れやすくおすすめです。

▶かわいいものが好きな方に

ルイスポールセン/パンテラ160ポータブル

▶ろうそくのような灯りを楽しみたい方に

①アンビエンテック/TURN+(ターンプラス)

レ・クリント/キャンドルライト(在庫限りで生産終了2024年3月)

▶床に置くフロアライト

①フロス/ MAYDAY(メイデイ)

床に置いても、引掛けてもOK

②ルイスポールセン/YUH(ユー)フロア

高さやシェードの角度が変えられて欲しいところに光を作りやすい

▶省スペースで楽しみたい方に

平安伸銅工業/DRAW A LINE (ドローアライン)

“あかり”でチルな暮らしをしたいと思っている方にアドバイス!

照明は設備や家電製品のイメージが強いのが、インテリアとして広まらない理由の1つ。

機能や効率を重視するとチルな空間は作れません。

機能や効率を重視してしまい、天井についている照明だけで暮らしている方が多いと思います。

日本は海外に比べ、テーブルランプやフロアランプは浸透していませんが、 

チルな暮らしをするには、テーブルランプやフロアランプは必須アイテムです。 

ぜひお気に入りの”ランプ”を1つ見つけて、

一日の終わりに仕事や家事を頑張った自分を労わるように

チルタイムは天井のあかりは消して、お気に入り”ランプ”のあかりでお過ごしていただきたいです。

機能面は天井照明でカバーし、そこにプラスでテーブルランプやフロアランプがあることで

暮らしも空間も時間の過ごし方に「ゆとり」や「豊かさ」が生まれます。

お困りの方はあかり相談室へ

30分から、あかり相談室というオンラインでの照明相談をやっています。

あなたのライフスタイルやインテリアにあわせた、おすすめ商品や取り入れ方のアドバイスをしております。

チルな暮らしに照明を取り入れたいけど、自分の家にはどういう方法で取り入れていいかわらない

自分の家のインテリアにはどういう商品がいいかわからないという方は、あかり相談室でお気軽にご相談ください。

詳しくこちらをご覧ください。

ラジオ出演のこぼれ話

ラジオ番組のスタッフさんがインスタで私を見つけてくださったそうで、DMをいただきました。

フォロワーさんも少ない私を見つけてくださるとは、有難い話です。

ラジオ番組のHPやSNSを見ていて気付いたのですが、なんと過去に藤井フミヤ氏、藤井尚之氏が出演されているじゃないですか!!(かれこれ30年ほどの推しでございます)

いやいや、びっくりです。

まあ、接点があったわけではないですが、一緒の番組に出演できることはさらに光栄なこととなりました。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次